どうも!現役男性訪問看護師pahikoです!
新人看護師の皆さん!看護師生活には慣れましたか?
働いていると病棟の先輩、プリセプターに、
帰ったら勉強しといてね!
なんて言われたことはありませんか?
確かに看護師として働いていく上で勉強は大切ですが、
え、家で勉強せなあかんの?
自分の時間なくね?
と心底思っていました。
家で勉強すると自分の時間も作れないし、そもそも帰ったら21時とかですけど!笑
そして勉強していかなかったら次の日先輩に
え、昨日勉強しといてって言ったよね?
なんでしてないの?
と鬼詰めされます。笑
家でなんかできるかーーーーー💢
といつも病棟のトイレで叫んでいました。笑
泣く泣く夜中まで起きて勉強していましたが、
このままじゃ体が壊れてしまう
何かいい方法はないか、、、
と考えた結果、めっちゃわかりやすい参考書を買って時短するしかない!と考えました。
私が考えるわかりやすい参考書とは?
・知りたいことがすぐわかる
・マニアックな情報はいらない
・文章が多いのは嫌だ
この3点に絞って紹介していきます◎
循環器のおすすめ参考書
この参考書は
循環器病棟で働いている看護師さんにおすすめ!
私は元々循環器病棟で勤務していたのですが、心臓の術後はかなりシビアで観察項目も多いです。
観察項目、根拠、考えられる合併症、疾患の症状が分かりやすく書かれているため非常におすすめです!
また新人看護師に向けて書かれていますので解説も非常に丁寧です。
私はこの参考書を常に携帯して、
病棟で困った時は確認しながら看護していました!
同期の看護師にもよく貸していました◎
脳神経おすすめ参考書
心疾患の合併症で脳梗塞を発症する患者さんも多かったので
この参考書に何度も救われました◎
昨日まで元気だった患者さんが、朝病室に行ったら呂律が回っておらず、脳梗塞を発症されていた
なんてことはよくありました。
脳梗塞後の看護も必要であったためこの参考書を買いました。
実際の写真などを使用しているので、
参考書のマネしてました◎
テキストには余計なことは極力書いていないので、理解しやすいです!
脳神経が苦手な看護師さんはぜひ1度チェックしてみてください!
整形外科おすすめ参考書
私は現在の職場がリハビリに力を入れている訪問看護ステーションで
整形の知識が必要でこの参考書を買いました◎
整形ってややこしくて、正直苦手な分野でしたが、この参考書を買って苦手意識が少なくなりました◎
主に病棟での看護、術後の看護メインですので、整形外科病棟に勤務されている看護師さんにはおすすめです◎
もちろん訪問看護でも活用できますのでぜひチェックしてみてください◎
消化器おすすめ参考書
訪問看護では様々な疾患の利用者様と関わります。
私の担当利用者様には消化器疾患を患っておられる患者様が多いです。
この参考書をいつも持ち歩いて看護をしています◎
イラストがポップで要点を的確に書いてくれているので分かりやすいです◎
複雑な解説やイラストに抵抗がある人にはかなりおすすめとなっています◎
薬の本は絶対持っておいた方がいい!おすすめの1冊!
なんせ薬の種類が多い!
そしてややこしい!!笑
病棟では様々な薬を使用します。
同じ効果の薬でも作用機序が違ったりしますので非常にややこしいです。
この参考書は病棟で出てくるほとんどの薬を網羅しています。
作用、副作用、作用機序などもしっかり書かれているのでわからない薬を調べるにはかなりおすすめです◎
ちなみに、循環器の薬に特化した参考書もご紹介しておきます。
この参考書は循環器病棟で働くなら必須です!
私もこの参考書に何度も救われました◎
いかがでしたか?
今回ご紹介した参考書は目まぐるしい日々を過ごしている新人看護師さんの力になってくれます!
ぜひチェックしてみてください◎
コメント